2010年09月05日
台風通り過ぎました
2010年08月11日
ブログ更新
みなさま・・・ブログのサイトを変更しました。
まだ不慣れなので、すみません・・・
http://sandbeauty.at.webry.info/201008/article_199.html
遊びに来てくださいね~♪
気持ち玉をクリックしてね
まだ不慣れなので、すみません・・・

http://sandbeauty.at.webry.info/201008/article_199.html
遊びに来てくださいね~♪
気持ち玉をクリックしてね

Posted by misa♪ at
18:39
│Comments(0)
2010年07月21日
燃えるような空
海が綺麗とか空が綺麗!!
そんな宮古島ですが・・・・・
夕方帰りながら、空を見上げていたら・・・



燃えているような空です。
こんな空をみつけると、犬のごとく島の海側へ向かって走って写真を撮影しています
・・・
そう言えば、夕べの月はまるで虹に囲まれているような月でしたよ。

宮古島は海だけじゃなく・・・泡盛だけじゃなく・・・空を眺めるだけでも気持ちが安らぎますよ~

そんな宮古島ですが・・・・・
夕方帰りながら、空を見上げていたら・・・
燃えているような空です。
こんな空をみつけると、犬のごとく島の海側へ向かって走って写真を撮影しています

・・・
そう言えば、夕べの月はまるで虹に囲まれているような月でしたよ。
宮古島は海だけじゃなく・・・泡盛だけじゃなく・・・空を眺めるだけでも気持ちが安らぎますよ~



2010年07月19日
宮古島の碧い海
世の中3連休なんですね・・・カレンダーは関係ないから・・・今日も出勤です
今日は・・・宮古島の天気はちょっと悲しいのかなぁ・・・。
今にも雨が降り出しそうです。
しかし・・・昨日は天気良かったですよ~
こんな色の海をみたら・・・飛び込みたいですよね!前浜の海は最高!!

美しすぎる!


那覇から来た二人も、宮古島の海の碧さに大感激して、ボートでパラセーリングに!!


宮古島に住んでいても、一瞬一瞬の美しさに感動しますね♪
遠くに住んでいる友達~~~是非一度宮古島へお越しください!

今日は・・・宮古島の天気はちょっと悲しいのかなぁ・・・。
今にも雨が降り出しそうです。
しかし・・・昨日は天気良かったですよ~

美しすぎる!
那覇から来た二人も、宮古島の海の碧さに大感激して、ボートでパラセーリングに!!
宮古島に住んでいても、一瞬一瞬の美しさに感動しますね♪
遠くに住んでいる友達~~~是非一度宮古島へお越しください!
2010年07月18日
大神島に行ってきました!
埼玉から友達が来たので、大神島へ行ってきました!
最近、大神島は観光客も多く来ているみたいですが、
宮古島の人で、大神島に行ったことがある人はごく一部。
大神には神様がいるから、そんなに簡単に遊びに行く場所ではないようです。
でも・・・友達は以前来た時も、大神に行っているので、久しぶりに行ってきました。

新しい船です。前よりも快適に大神に行けます~

しかし・・・厚い雲が大神の上に!前の日も池間島周辺で、釣りをしていたのですが・・・土砂降りにあっているので、少々雨はいやだなぁ~。

しかし・・・今回の目的は・・・婚活の神様がいるらしいので、お願いしに。
港に着いて港の近くにありました。2人で神妙にお願いしてきました。


ハイビスカスも綺麗!宮古島よりも空気がきれいだからかなぁ・・・。
大神島は島民30人前後。多くの方がお年寄りの方です。本当に歩いて回るだけの小さな島です。
島の遠見台へ向かいます。


この階段・・・結構上るときついです!


綺麗ですよね~!

屋上まで行くと・・・息を整えるのに1分。後は何もないんだよね・・・・。ただただ、景色を黙って見ているだけ。


どこまでの美しい海の景色

海にたくさんの魚がいます。
で・・・帰り際『豚発見!!』

ねっ!!豚だよね♪ブタ!!
ブタ好きな私は~~~


そんなHappyな気持ちで大神島の2時間は久しぶりに優しい時間でした。

皆さんも宮古島へ来て、時間があったら大神島へも足をのばしてください。
今日の宮古島は最高!!
明日のブログをお楽しみに(先日那覇に行ってきました、そのレポも明日ね♪)
最近、大神島は観光客も多く来ているみたいですが、
宮古島の人で、大神島に行ったことがある人はごく一部。
大神には神様がいるから、そんなに簡単に遊びに行く場所ではないようです。
でも・・・友達は以前来た時も、大神に行っているので、久しぶりに行ってきました。
新しい船です。前よりも快適に大神に行けます~

しかし・・・厚い雲が大神の上に!前の日も池間島周辺で、釣りをしていたのですが・・・土砂降りにあっているので、少々雨はいやだなぁ~。
しかし・・・今回の目的は・・・婚活の神様がいるらしいので、お願いしに。
港に着いて港の近くにありました。2人で神妙にお願いしてきました。
ハイビスカスも綺麗!宮古島よりも空気がきれいだからかなぁ・・・。
大神島は島民30人前後。多くの方がお年寄りの方です。本当に歩いて回るだけの小さな島です。
島の遠見台へ向かいます。
この階段・・・結構上るときついです!
綺麗ですよね~!
屋上まで行くと・・・息を整えるのに1分。後は何もないんだよね・・・・。ただただ、景色を黙って見ているだけ。
どこまでの美しい海の景色
海にたくさんの魚がいます。
で・・・帰り際『豚発見!!』
ねっ!!豚だよね♪ブタ!!
ブタ好きな私は~~~



そんなHappyな気持ちで大神島の2時間は久しぶりに優しい時間でした。
皆さんも宮古島へ来て、時間があったら大神島へも足をのばしてください。
今日の宮古島は最高!!
明日のブログをお楽しみに(先日那覇に行ってきました、そのレポも明日ね♪)
2010年07月11日
好きだな〜
昨日から那覇に来ています。
公設市場近くの三線のお店に、三線修理。人混みを歩くのは久しぶり。宮古島では…人混みっていうのはイベントの時かな。
その後首里に移動。パソコンの修理お願いに。
修理ばかりの那覇だな…。
今日は今からノルディックウォーキングの講習です。
移動する車から見た空。 続きを読む
公設市場近くの三線のお店に、三線修理。人混みを歩くのは久しぶり。宮古島では…人混みっていうのはイベントの時かな。
その後首里に移動。パソコンの修理お願いに。
修理ばかりの那覇だな…。
今日は今からノルディックウォーキングの講習です。
移動する車から見た空。 続きを読む
2010年07月09日
今さら・・・
今日仕事の途中コンビニに行ったら・・・

東大合格生のコーヒーの飲み方から生まれた!
別に・・・・・東大に今さら行くわけじゃないけれど・・・買ってみた。

なかなかパッケージの色が好きだな!この水色は私の好きな水色です
水色が好きな色か・・・っていうと違うけれど・・・(黄色とか緑色が好きです!!)色見本 dicの中では・・・好きな水色だなぁ~
で・・・どこが東大なんだろう・・・。

開発されたのは、わかったけれど・・・「美味しく飲めて、勉強(仕事)のおともになるカフェラテの開発」らしい・・・。

無添加というのは納得!
要するにコマーシャルにのって買ってしまったのね・・・私。でも確かに甘みを抑えているから。
コーヒーは自宅のが一番。音楽を聞きながら勉強しよう
体調も回復しつつあるから~今日は仕事が終わったら
自転車屋に行って、注文しておいたカゴが届いたので付けてもらおう
これで、自転車通勤が出来る!!
明日からは那覇にノルディックウォーキングの講習に行ってきます~

東大合格生のコーヒーの飲み方から生まれた!
別に・・・・・東大に今さら行くわけじゃないけれど・・・買ってみた。
なかなかパッケージの色が好きだな!この水色は私の好きな水色です


で・・・どこが東大なんだろう・・・。
開発されたのは、わかったけれど・・・「美味しく飲めて、勉強(仕事)のおともになるカフェラテの開発」らしい・・・。
無添加というのは納得!
要するにコマーシャルにのって買ってしまったのね・・・私。でも確かに甘みを抑えているから。
コーヒーは自宅のが一番。音楽を聞きながら勉強しよう

体調も回復しつつあるから~今日は仕事が終わったら
自転車屋に行って、注文しておいたカゴが届いたので付けてもらおう

明日からは那覇にノルディックウォーキングの講習に行ってきます~



2010年07月08日
病院
昨夜は東急リゾートの七夕ライブを聞いて・・・
なんだか昨日の夜空のようにぼんやり~とした感じのライブだった。
お客様は途中で立ち上がるし~のんびりとした三線の音色はお気に召さなかったのかなぁ~
でも・・・

ろうそくのゆらゆらした明りが綺麗でした。
しかし・・・その頃から・・・ちょっと変だった。
で、夜になるに連れて・・・痛くなってきた
薬局へ行って薬を買ってきたけれど・・・深夜にどんどん痛くなってきて・・・眠れない。
今朝いとこの助言で、病院へ。

コンクリートの塊みたいな病院。
病院嫌いです。慣れたところじゃないと・・・アレルギーとか説明が面倒だから出来たら行きたくない。
去年のインフルエンザの時も病院行かないで家で寝込んでいただけ。
だから、全然良くならないから・・・半年くらい変な咳が止まらなかった。
でも・・・ちょっと怖かったから・・・行ってきました。検査をして血圧測って・・・。
問診で『この漢方薬を夕べ薬局で買いました』と言ったら・・・
『漢方じゃね~・・・どうして、救急病院行かなかったの?』・・・
救急病院ね~気付かなかった!『救急病院どこにあるんですか?』『はぁ~?最近越してきたの?』
『3年ですけれど・・・病院行かないから・・・思いつかなかったです』『そうか・・・病院行かないとね・・・』
こんな具合の私。今朝は自転車も乗る気力が無かったです。・・・このまま気力が無くなって・・・暑さで溶けてしまうのでしょうか?
そんな事はないだろうけれど、暑い。
しかし会社に来たら・・・上司の説明は
『あいつは飲んでばっかりいるから、調子が悪いんだよ。』・・・疲れているんです。
疲れからウィルスが発症したようです。・・・しかし去年もインフルエンザにかかったし・・・
夏生まれの割に・・・夏に弱いなぁ~
鍛えないとダメだ!!

なんだか昨日の夜空のようにぼんやり~とした感じのライブだった。
お客様は途中で立ち上がるし~のんびりとした三線の音色はお気に召さなかったのかなぁ~

でも・・・
ろうそくのゆらゆらした明りが綺麗でした。
しかし・・・その頃から・・・ちょっと変だった。
で、夜になるに連れて・・・痛くなってきた

薬局へ行って薬を買ってきたけれど・・・深夜にどんどん痛くなってきて・・・眠れない。
今朝いとこの助言で、病院へ。
コンクリートの塊みたいな病院。
病院嫌いです。慣れたところじゃないと・・・アレルギーとか説明が面倒だから出来たら行きたくない。
去年のインフルエンザの時も病院行かないで家で寝込んでいただけ。
だから、全然良くならないから・・・半年くらい変な咳が止まらなかった。
でも・・・ちょっと怖かったから・・・行ってきました。検査をして血圧測って・・・。
問診で『この漢方薬を夕べ薬局で買いました』と言ったら・・・
『漢方じゃね~・・・どうして、救急病院行かなかったの?』・・・

救急病院ね~気付かなかった!『救急病院どこにあるんですか?』『はぁ~?最近越してきたの?』
『3年ですけれど・・・病院行かないから・・・思いつかなかったです』『そうか・・・病院行かないとね・・・』
こんな具合の私。今朝は自転車も乗る気力が無かったです。・・・このまま気力が無くなって・・・暑さで溶けてしまうのでしょうか?
そんな事はないだろうけれど、暑い。
しかし会社に来たら・・・上司の説明は
『あいつは飲んでばっかりいるから、調子が悪いんだよ。』・・・疲れているんです。
疲れからウィルスが発症したようです。・・・しかし去年もインフルエンザにかかったし・・・
夏生まれの割に・・・夏に弱いなぁ~

鍛えないとダメだ!!

2010年07月05日
引っ越しました・・・
無事に引っ越し終了しました。
先ず、早速したことは・・・

新しい自転車で朝の散歩
最近・・・昼間のお仕事(夜働いていない・・・)が忙しくてなのか、行事や仕事に追われているような。
そんな日々で宮古島へ何しに来たんだろう~~~って気持ちが“モヤモヤ”
でも、朝自転車で来間島が見える前浜まで新鮮な空気の中を走ったら気持ちよくて・・・
ちょっと気持ちを取り戻した感じです。
仕事は相変わらずです。週末は『マンゴー祭り』でした。
マンゴーの剥き方をお客様にレクチャーして、喜ぶ皆さんの笑顔に救われましたが・・・
ともかく暑い!!
しかも、その夜は・・・引っ越しのお祝い(主催は家主)をしました。
友人がたくさん集まってくれました。家には時々人を呼んであげると家が喜ぶそうです
しかし・・・小さな家に30人くらいの方がいらしてくれましたが、本当にみなさん優しい方々で
忙しかったですが、本当に良かった。
友達が先日釣りあげた、GT(ガーラ)の頭を焼いて持ってきてくれました。

2匹います。。。27キロと16キロです。
そんなお祝いもイベントも一旦終了。落ち着いて仕事をしようね。
自転車通勤も考えています~!!暑い宮古島ですが・・・最近又実家へ帰って・・・太った

なんでも運動しなくちゃ!!
そう言えば・・・実家へ帰ったら久しぶりに懐かしい・・・

アロ健在でした。アロの走りが大好きだった・・・宮古島で又走りたいな~
最近ブログをお休みしていてごめんなさい・・・又宮古島の暑い夏をお知らせします~
先ず、早速したことは・・・

新しい自転車で朝の散歩

最近・・・昼間のお仕事(夜働いていない・・・)が忙しくてなのか、行事や仕事に追われているような。
そんな日々で宮古島へ何しに来たんだろう~~~って気持ちが“モヤモヤ”

でも、朝自転車で来間島が見える前浜まで新鮮な空気の中を走ったら気持ちよくて・・・
ちょっと気持ちを取り戻した感じです。
仕事は相変わらずです。週末は『マンゴー祭り』でした。
マンゴーの剥き方をお客様にレクチャーして、喜ぶ皆さんの笑顔に救われましたが・・・
ともかく暑い!!
しかも、その夜は・・・引っ越しのお祝い(主催は家主)をしました。
友人がたくさん集まってくれました。家には時々人を呼んであげると家が喜ぶそうです

しかし・・・小さな家に30人くらいの方がいらしてくれましたが、本当にみなさん優しい方々で
忙しかったですが、本当に良かった。
友達が先日釣りあげた、GT(ガーラ)の頭を焼いて持ってきてくれました。
2匹います。。。27キロと16キロです。
そんなお祝いもイベントも一旦終了。落ち着いて仕事をしようね。
自転車通勤も考えています~!!暑い宮古島ですが・・・最近又実家へ帰って・・・太った


なんでも運動しなくちゃ!!
そう言えば・・・実家へ帰ったら久しぶりに懐かしい・・・

アロ健在でした。アロの走りが大好きだった・・・宮古島で又走りたいな~

最近ブログをお休みしていてごめんなさい・・・又宮古島の暑い夏をお知らせします~

タグ :宮古島
2010年06月27日
無事終了!!
従姉妹の結婚式無事に終了しました。無事って何か変だけれど…。
夕べは二次会と称して、いとこ会をしました。一人が飲み足らないと言うので、居酒屋で二次会…家に帰ってからの三次会と楽しい時間を過ごしました。いとこ会は何故か互いの恋話になって盛り上がるのが常。しかし従姉妹がお嫁さんになったので…と思ったら、従兄弟が二次会の居酒屋で財布から彼女の写真!今までお酒をあまり飲まないから家族の足代わりでいつも迎えや送り担当に。
うーん、良かった良かった!!
って事で今日も空港に仲良くいとこ会で送ってもらった。空港で久しぶりに名古屋飯を食べたかった私のわがままで、入ったお店は『若鯱屋』

名古屋でカレーうどんで有名なお店。
しかし悩みに悩んで…。

きしめんに味噌串カツ!! 続きを読む
夕べは二次会と称して、いとこ会をしました。一人が飲み足らないと言うので、居酒屋で二次会…家に帰ってからの三次会と楽しい時間を過ごしました。いとこ会は何故か互いの恋話になって盛り上がるのが常。しかし従姉妹がお嫁さんになったので…と思ったら、従兄弟が二次会の居酒屋で財布から彼女の写真!今までお酒をあまり飲まないから家族の足代わりでいつも迎えや送り担当に。
うーん、良かった良かった!!
って事で今日も空港に仲良くいとこ会で送ってもらった。空港で久しぶりに名古屋飯を食べたかった私のわがままで、入ったお店は『若鯱屋』

名古屋でカレーうどんで有名なお店。
しかし悩みに悩んで…。

きしめんに味噌串カツ!! 続きを読む
2010年06月21日
結婚週間
昨日沖縄で友達が結婚式をあげました


仲良しの彼女が結婚をする・・・お祝いに駆けつける事は出来なかったけれど
同じ梅雨明けした空の元で、これからのスタートを想っています。
名前が『太陽子』たよこと言います。太陽のような笑顔をしてくれます。
いつも笑っている彼女に仕事で苦しい時も・・・何度も助けてもらいました。
納豆がお互い大好きで・・・知り合った私たち
二人で一緒に行った小田原のことを別の友達のブログで思い出しました。
偶然そのブログに二人で行ったお店が紹介されていた。
二人で新宿で待ち合わせて、ロマンスカーに乗って・・・朝からホームでビールを買ったと思ったら、
電車が動き出したらいきなり“プッシュー”
遠足に出た二人の為に、彼女が袋詰めしてお菓子を持ってきてくれた優しさに感動!

小田原城でコスプレ(?)した二人。すぐ横の動物園が臭かったね・・・。
それと・・・ういろう・・・って薬だって知っていました?
名古屋出身の私は、ういろうと言えば・・・米の粉で作られている
ぶるぶる~んとした長細いお菓子。白、黒、抹茶、あずき、コーヒー、ゆず、サクラと昔
青柳ういろうのCMがあった・・・古!
小田原で二人でバスの1日パスで周っているときにいるときに、突然外を見て太陽ちゃんが
『帰りに“ういろう”買いたいの。友達のお父さんの体調が悪いんだよね。一人いくつか買える制限が
あるからみささんにもお願いしてよい?』と言われた。。。
ういろう???あのういろうが病気に効くの??????????
私は?マーク100個を頭上に小田原見学をしました。
で帰りに太陽ちゃんに『あの・・・ういろうは?』・・・
『忘れていた、行こうね』・・・
大きな店構えの中に入っていくと、薬屋だ。
http://www.uirou.co.jp/
あの・・・ういろうをどうやって飲むんだろう・・・と後ろから見ていたら・・・

どうやら・・・小さな粒状の薬でした。
知らなかった!!
今も東京へ行くと、彼女と食事をするのが楽しみです。
私が歳上にも関わらず太陽ちゃんには『一番幼い~』と良くからかわれています
太陽ちゃんがずっとずっと今までよりもたくさんたくさん幸せになりますように♪
で・・・今日から東京からロケ隊が宮古島に入ってきますが、
それが終わると翌日名古屋へ。
従姉妹の結婚式です。
歳も離れているので、大人になってから仲良しになったんだけれど・・・
宮古島へ引っ越してきた私を、とても心配している様子。
ご心配かけてすみません。
が・・・ここぞとばかりに色々な注文をしてきている。
三線を弾けとか、朝結婚式場に同行するとか・・・何かにサインしてとか。
私で大丈夫なのかなぁ~。
一応伯母さん母ちゃんには『色が黒いけれど・・・結婚式出ても大丈夫?』と聞いたら
『あんたが結婚するんじゃないから良い』と言われた。
念の為に父の日にかこつけて昨日電話して
伯父さん父ちゃんにも『色黒いけれど・・・大丈夫?』と聞いたら『結婚式場暗いから大丈夫』と言われた。
本当に黒いんだよ!!私。
昨日の三線練習の時に、頑張ってみた!
そうなんだよね。。。。三線・・・全然練習が追い付いていない

みんな頑張っているね!
私も頑張っているよ♪
で・・・力みすぎて・・・チンダミ(調弦)していたら、カラクイ(糸巻き)がグギッて




師匠がなおしてくれました・・・練習仲間から帰り際に『名古屋場所頑張ってね~』・・・
相撲とるんじゃないんだよね・・・。
まぁ・・・1週間に2度も結婚式があるから結婚週間だなぁ~って


でも、撮影もあるし・・・忙しい1週間だね

宮古島は梅雨明けして、車に乗っていても『ジリジリ』肌が焼けているのがわかります。

綺麗な来間のムスヌン浜
めちゃ早起きした・・・エアコンつけていると寒いし、消すと暑いし・・・眠れないから・・・ブログ書いてみました。さぁ久しぶりに・・・朝の運動に行ってきます~。



仲良しの彼女が結婚をする・・・お祝いに駆けつける事は出来なかったけれど
同じ梅雨明けした空の元で、これからのスタートを想っています。
名前が『太陽子』たよこと言います。太陽のような笑顔をしてくれます。
いつも笑っている彼女に仕事で苦しい時も・・・何度も助けてもらいました。
納豆がお互い大好きで・・・知り合った私たち

二人で一緒に行った小田原のことを別の友達のブログで思い出しました。
偶然そのブログに二人で行ったお店が紹介されていた。
二人で新宿で待ち合わせて、ロマンスカーに乗って・・・朝からホームでビールを買ったと思ったら、
電車が動き出したらいきなり“プッシュー”

遠足に出た二人の為に、彼女が袋詰めしてお菓子を持ってきてくれた優しさに感動!

小田原城でコスプレ(?)した二人。すぐ横の動物園が臭かったね・・・。
それと・・・ういろう・・・って薬だって知っていました?
名古屋出身の私は、ういろうと言えば・・・米の粉で作られている
ぶるぶる~んとした長細いお菓子。白、黒、抹茶、あずき、コーヒー、ゆず、サクラと昔
青柳ういろうのCMがあった・・・古!
小田原で二人でバスの1日パスで周っているときにいるときに、突然外を見て太陽ちゃんが
『帰りに“ういろう”買いたいの。友達のお父さんの体調が悪いんだよね。一人いくつか買える制限が
あるからみささんにもお願いしてよい?』と言われた。。。
ういろう???あのういろうが病気に効くの??????????
私は?マーク100個を頭上に小田原見学をしました。
で帰りに太陽ちゃんに『あの・・・ういろうは?』・・・
『忘れていた、行こうね』・・・
大きな店構えの中に入っていくと、薬屋だ。
http://www.uirou.co.jp/
あの・・・ういろうをどうやって飲むんだろう・・・と後ろから見ていたら・・・

どうやら・・・小さな粒状の薬でした。
知らなかった!!
今も東京へ行くと、彼女と食事をするのが楽しみです。
私が歳上にも関わらず太陽ちゃんには『一番幼い~』と良くからかわれています

太陽ちゃんがずっとずっと今までよりもたくさんたくさん幸せになりますように♪
で・・・今日から東京からロケ隊が宮古島に入ってきますが、
それが終わると翌日名古屋へ。
従姉妹の結婚式です。
歳も離れているので、大人になってから仲良しになったんだけれど・・・
宮古島へ引っ越してきた私を、とても心配している様子。
ご心配かけてすみません。
が・・・ここぞとばかりに色々な注文をしてきている。
三線を弾けとか、朝結婚式場に同行するとか・・・何かにサインしてとか。
私で大丈夫なのかなぁ~。
一応伯母さん母ちゃんには『色が黒いけれど・・・結婚式出ても大丈夫?』と聞いたら
『あんたが結婚するんじゃないから良い』と言われた。
念の為に父の日にかこつけて昨日電話して
伯父さん父ちゃんにも『色黒いけれど・・・大丈夫?』と聞いたら『結婚式場暗いから大丈夫』と言われた。
本当に黒いんだよ!!私。
昨日の三線練習の時に、頑張ってみた!
そうなんだよね。。。。三線・・・全然練習が追い付いていない

みんな頑張っているね!
私も頑張っているよ♪
で・・・力みすぎて・・・チンダミ(調弦)していたら、カラクイ(糸巻き)がグギッて





師匠がなおしてくれました・・・練習仲間から帰り際に『名古屋場所頑張ってね~』・・・
相撲とるんじゃないんだよね・・・。
まぁ・・・1週間に2度も結婚式があるから結婚週間だなぁ~って



でも、撮影もあるし・・・忙しい1週間だね


宮古島は梅雨明けして、車に乗っていても『ジリジリ』肌が焼けているのがわかります。
綺麗な来間のムスヌン浜
めちゃ早起きした・・・エアコンつけていると寒いし、消すと暑いし・・・眠れないから・・・ブログ書いてみました。さぁ久しぶりに・・・朝の運動に行ってきます~。
2010年06月18日
近所の港
昨日・・・荷物を運び引っ越し終了。
疲れた~・・・
でも・・・単純な私は朝のジョギングの時間に目は覚めた!
今日は・・・手順が慣れていないので、朝用事もあったけれどそれも午後にしてもらって
片づけを。
一晩前ですよ!一晩前に詰めたものを・・・出すんです!部屋の配置も変わったので・・・
どこに置けばよいのか、考えていると時間だけがどんどん過ぎていく
朝8時に今日は午前中だけ出勤しようと準備をしていたら・・・
『てぃんさぐ~花~~~・・・』♪
有線放送なのか?朝8時のお知らせなのか?これから毎朝これを聞くんだね。
近くに港があるので、これから朝はこの周辺を走ろう~

あまり綺麗じゃないけれど・・・朝の港です。
遠くで頑張っている友達がこの風景を見て元気になってくれたら良いなぁ
もっと綺麗な景色やお気に入りのお店を紹介もしますね~!
さぁ~午後からも、片づけに!!
疲れた~・・・

でも・・・単純な私は朝のジョギングの時間に目は覚めた!
今日は・・・手順が慣れていないので、朝用事もあったけれどそれも午後にしてもらって
片づけを。
一晩前ですよ!一晩前に詰めたものを・・・出すんです!部屋の配置も変わったので・・・
どこに置けばよいのか、考えていると時間だけがどんどん過ぎていく

朝8時に今日は午前中だけ出勤しようと準備をしていたら・・・
『てぃんさぐ~花~~~・・・』♪
有線放送なのか?朝8時のお知らせなのか?これから毎朝これを聞くんだね。
近くに港があるので、これから朝はこの周辺を走ろう~

あまり綺麗じゃないけれど・・・朝の港です。
遠くで頑張っている友達がこの風景を見て元気になってくれたら良いなぁ

さぁ~午後からも、片づけに!!
2010年06月17日
引越しの朝
おはようございます〜。
今日はいよいよ引越し!!
長い道のりでした。昨年の11月にリフォームされた家を見つけて…それから、室内や室外を又造作して、やっと引越し!!
その間に東京で番組を2本作って、宮古島に戻れば、普通に会社に勤め、合間にトライアスロンなどのボランティアして、やっとやっと引越し!!
引越しが終わっても、宮古島での収録に、名古屋で従姉妹の結婚式。
2年前初めて移住した時は、不安な宮古島暮らしのスタートでした。慣れない習慣に戸惑いの連続。でも何とか何とか今日まで。
同じ宮古島暮らしとはいえ、新しい地域に入るのは又大変かもしれない。
まあ、自分で決めた事だから力まないで新しいスタートをしたいな。
続きを読む
今日はいよいよ引越し!!
長い道のりでした。昨年の11月にリフォームされた家を見つけて…それから、室内や室外を又造作して、やっと引越し!!
その間に東京で番組を2本作って、宮古島に戻れば、普通に会社に勤め、合間にトライアスロンなどのボランティアして、やっとやっと引越し!!
引越しが終わっても、宮古島での収録に、名古屋で従姉妹の結婚式。
2年前初めて移住した時は、不安な宮古島暮らしのスタートでした。慣れない習慣に戸惑いの連続。でも何とか何とか今日まで。
同じ宮古島暮らしとはいえ、新しい地域に入るのは又大変かもしれない。
まあ、自分で決めた事だから力まないで新しいスタートをしたいな。
続きを読む
2010年06月15日
引っ越します!
東京から宮古島に引っ越してきました。
マンションの部屋から見える山手通りが雪が積もった2月でした。
引っ越しの準備をしていて、ふとその頃の書き出したばかりの日記を読み返していました。
(準備しなさいよ!
)
何も目的もなく・・・東京から逃げ出したのかなぁ・・・。
ただただ東京の暮らしが苦しくなったのかなぁ・・・。
どこでも良かったわけじゃない・・・宮古島へ来て住んで暮らして出会えたたくさんの物や人。
宮古島の中で引っ越しします。又私の人生の新しいスタートをしたいと思います。
いつでも、新しい何かを始められると思うから

庭には、こんな綺麗な花を咲かせてみたい!
マンションの部屋から見える山手通りが雪が積もった2月でした。
引っ越しの準備をしていて、ふとその頃の書き出したばかりの日記を読み返していました。
(準備しなさいよ!

何も目的もなく・・・東京から逃げ出したのかなぁ・・・。
ただただ東京の暮らしが苦しくなったのかなぁ・・・。
どこでも良かったわけじゃない・・・宮古島へ来て住んで暮らして出会えたたくさんの物や人。
宮古島の中で引っ越しします。又私の人生の新しいスタートをしたいと思います。
いつでも、新しい何かを始められると思うから

庭には、こんな綺麗な花を咲かせてみたい!
2010年06月14日
荷川取漁港の海神人でみつけた可愛い人
昨日は朝から、ハーリー見学!
暑かった!!

この船で競争します。
各所から偉い方々の挨拶・・・早く済ませてください。
ふと・・・会場の端を見ると

各ホームのテント

おじいちゃんとおばあちゃんが見物に来ています。

おじいちゃんとおばあちゃんのアロハ姿が可愛いです
こんな風に歳をとってもかわいい人になりたいなぁ。
そう思っていたら、琉球太鼓の始まりです!

動画もUPしてみました。
http://www.youtube.com/watch?v=PPoshhyVTnM
この子たちは小さな子供だった頃から、大きなこの太鼓を抱えてくるくると回るように
演技していました。少女になっていますね。
http://www.youtube.com/watch?v=_1Ffz2KyaKg
2年前の海開きの時は子供だったのに~
この2年間でわたしは・・・
成長が見えない私は・・・宮古島で何しているんだろう・・・。
その後・・・いよいよハーリー
>

http://www.youtube.com/watch?v=bZKFt-0iNT4
奉納レース
友達の参加する、ハーリーを観戦していたら・・・暑くて暑くて!

白いシャツの『いっちゃん』が友達ですが・・・タイミングの鐘を鳴らしているんです~♪
http://www.youtube.com/watch?v=3Ahbtkf7mbw
5分間の視聴ありがとうございました。
明日がハーリーの本番ですが・・・
先程、段ボールをゲット!私の引っ越しもいよいよ本番です!
引っ越し業者のいない島の引っ越しは・・・・・友人知人の力に頼るのみです・・・。
早く終わってしまえ!
暑かった!!
この船で競争します。
各所から偉い方々の挨拶・・・早く済ませてください。
ふと・・・会場の端を見ると
各ホームのテント
おじいちゃんとおばあちゃんが見物に来ています。
おじいちゃんとおばあちゃんのアロハ姿が可愛いです

こんな風に歳をとってもかわいい人になりたいなぁ。
そう思っていたら、琉球太鼓の始まりです!
動画もUPしてみました。
http://www.youtube.com/watch?v=PPoshhyVTnM
この子たちは小さな子供だった頃から、大きなこの太鼓を抱えてくるくると回るように
演技していました。少女になっていますね。
http://www.youtube.com/watch?v=_1Ffz2KyaKg
2年前の海開きの時は子供だったのに~

この2年間でわたしは・・・

成長が見えない私は・・・宮古島で何しているんだろう・・・。
その後・・・いよいよハーリー
http://www.youtube.com/watch?v=bZKFt-0iNT4
奉納レース
友達の参加する、ハーリーを観戦していたら・・・暑くて暑くて!
白いシャツの『いっちゃん』が友達ですが・・・タイミングの鐘を鳴らしているんです~♪
http://www.youtube.com/watch?v=3Ahbtkf7mbw
5分間の視聴ありがとうございました。
明日がハーリーの本番ですが・・・
先程、段ボールをゲット!私の引っ越しもいよいよ本番です!
引っ越し業者のいない島の引っ越しは・・・・・友人知人の力に頼るのみです・・・。
早く終わってしまえ!

2010年06月12日
ハーリー
昼間の土砂降りがウソのように、昨日は夕陽は綺麗でした♪
東平安名先へ向かう道で


ちょっと切なくなるほど綺麗な夕陽でした。

港で釣りしているんですが・・・もっと切なくなった夜でした。
(要するに釣れなかったんです!!
)
東平安名埼でおにぎり食べて・・・深夜まで竿先のライトの動きをみるているだけ・・・。
動きもしないし。竿も出さないで撮影体勢整えていたのに。まぁ・・・簡単には釣らせてくれないですよね。
週末何もないかと思っていたら・・・ハーリーです!!
宮古新報をみていたら、2010年度各地区海神祭(ハーリー)日程

明日は・・・荷川取漁港で行われるんだ!ちょっと見てこよう~♪
15日が本来の日・・・殆ど同じ時間だからね~・・・どこを見るか。
上司は久松のお婿さんだから(奥さんが久松出身)、久松で出ると言っていたなぁ。
良く島尻を見に行きますが、とってもアットホームなハーリーです。
マグロの解体もあるしね
写真探していたら・・・友達発見!!
http://m.noa195.net/maturi/c.php?pa=c&no=22#top
真剣に漕いでいるじゃない。
20日は大神だ、大神は島民30名弱で、60歳以上が9割だから・・・どうするんだろう
大神には『恋愛成就の神様』がいらっしゃるらしい
ちょっと行ってみたいなぁ~!かなりの確率らしいですよ・・・!!
大神には何度か行っていますが・・・そんな神様がいらっしゃるとは・・・知らなかった
どうりで縁がないと思ったらね。
大神の堤防で釣りしたり、遠見台に登っているだけだめでしたね
でも・・・海神祭の観戦とか言いながら、ダメかしら
宮古島ってパワースポットだらけ、もっと色々な場所があります。又紹介しますね♪
東平安名先へ向かう道で


ちょっと切なくなるほど綺麗な夕陽でした。
港で釣りしているんですが・・・もっと切なくなった夜でした。
(要するに釣れなかったんです!!

東平安名埼でおにぎり食べて・・・深夜まで竿先のライトの動きをみるているだけ・・・。
動きもしないし。竿も出さないで撮影体勢整えていたのに。まぁ・・・簡単には釣らせてくれないですよね。
週末何もないかと思っていたら・・・ハーリーです!!
宮古新報をみていたら、2010年度各地区海神祭(ハーリー)日程
明日は・・・荷川取漁港で行われるんだ!ちょっと見てこよう~♪
15日が本来の日・・・殆ど同じ時間だからね~・・・どこを見るか。
上司は久松のお婿さんだから(奥さんが久松出身)、久松で出ると言っていたなぁ。
良く島尻を見に行きますが、とってもアットホームなハーリーです。
マグロの解体もあるしね

写真探していたら・・・友達発見!!
http://m.noa195.net/maturi/c.php?pa=c&no=22#top
真剣に漕いでいるじゃない。
20日は大神だ、大神は島民30名弱で、60歳以上が9割だから・・・どうするんだろう

大神には『恋愛成就の神様』がいらっしゃるらしい

ちょっと行ってみたいなぁ~!かなりの確率らしいですよ・・・!!
大神には何度か行っていますが・・・そんな神様がいらっしゃるとは・・・知らなかった

大神の堤防で釣りしたり、遠見台に登っているだけだめでしたね

でも・・・海神祭の観戦とか言いながら、ダメかしら

宮古島ってパワースポットだらけ、もっと色々な場所があります。又紹介しますね♪
2010年06月11日
どしゃぶり・・・晴れ
昨夜深夜から振り出した雨・・・

先程までこんな感じでしたが・・・

今は雨もあがり、快晴に向かっていますね
宮古島は15日のハーリーまでは、もう一度くらい雷雨があって・・・その後梅雨明けかな。
それとも・・・梅雨明けしたのかも。
そういえば、先日のツールドに友人が参加していたのですが、
お土産を持ってきてくれました。ありがとう♪

職場の海上自衛隊厚木航空基地限定のお菓子でした。外側の包装紙ですが、飛行機が飛んでいる~!

丸いお菓子。

ここにも飛行機!

ちょっとカッコイイ♪携帯に貼ってみました。
12個入っていたので半分会社へ持ってきたら・・・
『うわぁ、美味しそうですね。ちんすこうですか?』
『いえ・・・クッキーですよ』
『うっ美味しいじゃないですか!!これは、内地のちんすこうですね!』
ちんすこうじゃないけれど・・・美味しいから、次もお願いしよう♪
沖縄にも那覇空港では、自衛隊の飛行機が整列している横を通過しての離発着。
いつでも飛び出していけるように整備されているんだろうなぁ・・・と思いながらいつも見ています
宮古島には、航空自衛隊宮古島分屯基地があります。
私たちは・・・守られているのかな?
先程までこんな感じでしたが・・・
今は雨もあがり、快晴に向かっていますね

宮古島は15日のハーリーまでは、もう一度くらい雷雨があって・・・その後梅雨明けかな。
それとも・・・梅雨明けしたのかも。
そういえば、先日のツールドに友人が参加していたのですが、
お土産を持ってきてくれました。ありがとう♪
職場の海上自衛隊厚木航空基地限定のお菓子でした。外側の包装紙ですが、飛行機が飛んでいる~!
丸いお菓子。
ここにも飛行機!
ちょっとカッコイイ♪携帯に貼ってみました。
12個入っていたので半分会社へ持ってきたら・・・
『うわぁ、美味しそうですね。ちんすこうですか?』
『いえ・・・クッキーですよ』
『うっ美味しいじゃないですか!!これは、内地のちんすこうですね!』
ちんすこうじゃないけれど・・・美味しいから、次もお願いしよう♪
沖縄にも那覇空港では、自衛隊の飛行機が整列している横を通過しての離発着。
いつでも飛び出していけるように整備されているんだろうなぁ・・・と思いながらいつも見ています

宮古島には、航空自衛隊宮古島分屯基地があります。
私たちは・・・守られているのかな?
2010年06月09日
GTがやっと釣れた!と思ったら・・・・・
梅雨明けしたのだろうかと思うような天気っていうか・・・暑いよ!
今月は引っ越しに番組収録に、実家へ帰る・・・忙しいのです。
引っ越しは、業者がいないので・・・地道な作業です
番組収録があることで、久しぶりに磯に通う日々が続いていましたが・・・最近イベント続きで
夜の釣りをしていなかったのですが、釣り仲間から『今日も一人で釣れない釣りをしています~』というメールに・・・頑張ってくださいと思いつつ寝ていたら、2時ごろ『釣れた!!』おっ!!
撮影しなくちゃと『じゃあ、朝方行きますね~』と返信しつつ、東京へも連絡したら、釣れたGTを
凍らせて本番に使うという。(東京の事務所は深夜ほど連絡がつきやすい・・・
)
家から車で10分ほどの港へ。

綺麗な朝

2年ぶりに見たGT!重さ16キロ(それでも・・・手で担げるんだから・・・!まだまだ)

大人の贅沢!!釣りも贅沢な遊びです。
それにしても、朝が綺麗!



で、会社から言われたように凍らせるために漁協の人に連絡すると
『港にブログネタあるよ』・・・何だろう???
港はセリを前に魚が運ばれています。


この赤い魚美味しいんですよ♪アカジンミーバイ♪

なんか・・・尻尾が出ている!!

大きい!

でかすぎる!!何と宮古近海で釣れたらしいですが、漁師さんがカツオを餌に!!
1人で6時間かけて釣りあげたそうです!
凄いよね~!!
ってことで、GTのことなんて・・・冷凍庫に入れた段階で忘れてしまった
その後計量まで見ていたら、何と250キロ以上あったんですよ♪♪♪
・・・しかし、気づいたら9時。出勤時間ですよ~~~!!って事で
巨大マグロを見ていたら、遅刻してしまいました
魚に狂っていると・・・こんな失敗をしでかしてしまいます・・・。気をつけなくちゃな・・・。
宮古島は、こんな大きな魚も釣れるんだよ~。GTも頑張ればもっと大きなのを釣れるかなぁ~。
これからは遅刻しないようにします
今月は引っ越しに番組収録に、実家へ帰る・・・忙しいのです。
引っ越しは、業者がいないので・・・地道な作業です

番組収録があることで、久しぶりに磯に通う日々が続いていましたが・・・最近イベント続きで
夜の釣りをしていなかったのですが、釣り仲間から『今日も一人で釣れない釣りをしています~』というメールに・・・頑張ってくださいと思いつつ寝ていたら、2時ごろ『釣れた!!』おっ!!
撮影しなくちゃと『じゃあ、朝方行きますね~』と返信しつつ、東京へも連絡したら、釣れたGTを
凍らせて本番に使うという。(東京の事務所は深夜ほど連絡がつきやすい・・・

家から車で10分ほどの港へ。
綺麗な朝
2年ぶりに見たGT!重さ16キロ(それでも・・・手で担げるんだから・・・!まだまだ)
大人の贅沢!!釣りも贅沢な遊びです。
それにしても、朝が綺麗!
で、会社から言われたように凍らせるために漁協の人に連絡すると
『港にブログネタあるよ』・・・何だろう???
港はセリを前に魚が運ばれています。
この赤い魚美味しいんですよ♪アカジンミーバイ♪
なんか・・・尻尾が出ている!!
大きい!
でかすぎる!!何と宮古近海で釣れたらしいですが、漁師さんがカツオを餌に!!
1人で6時間かけて釣りあげたそうです!
凄いよね~!!
ってことで、GTのことなんて・・・冷凍庫に入れた段階で忘れてしまった

その後計量まで見ていたら、何と250キロ以上あったんですよ♪♪♪
・・・しかし、気づいたら9時。出勤時間ですよ~~~!!って事で
巨大マグロを見ていたら、遅刻してしまいました

魚に狂っていると・・・こんな失敗をしでかしてしまいます・・・。気をつけなくちゃな・・・。
宮古島は、こんな大きな魚も釣れるんだよ~。GTも頑張ればもっと大きなのを釣れるかなぁ~。
これからは遅刻しないようにします

2010年06月07日
ツールド宮古島・・・終わった!
ツールド宮古島が土曜日、日曜日と開催されました。
梅雨の宮古島です、毎日毎日雨・・・。友人が神奈川から参戦するので、お天気の心配ばかり。
が・・・当日の朝・・・晴れた
すごっ!ツールド宮古島は今年で3回目ですが、毎年天気
トライアスロンの時も、前日は土砂降りの雨ですが、レース当日は晴れます・・・。
それにしても、天気が良かった!!となると今度は、暑いのが心配

160キロを走るんだよ・・・島1周よりも長い距離を走る人たち・・・しかもスピードが
自転車にはスピード違反ないの?だって本当に目の前を通過するスピード時速40キロくらいなの?危ないよなぁ~。


頑張れ~~~
4時間以上走ってゴール!!お疲れさまでした。
今年も大きなけがをする選手もなくて良かったです!
又来年もみなさん~頑張ってください。
自転車といえば・・・私東京へ出張中に自転車盗まれたの。
アパートの階段下に鍵をつけて置いておいたのに。。。

東京から一緒に宮古島に引っ越してきたのに・・・
で・・・自転車を買うのなら・・・宮古島を一周できるような自転車を
宮古島は梅雨がそろそろ終わります・・・15日はハーリーです。
15日の朝は土砂降りかな。でも、ハーリー大会開始の鐘の音とともに梅雨明けをします。
宮古島のお天気は、旧暦で日々が流れています。。。
トライアスロンもツールドもハーリーも・・・晴れるんだよね♪
宮古島は、ギンギンギラギラの夏が間もなくです♪
梅雨の宮古島です、毎日毎日雨・・・。友人が神奈川から参戦するので、お天気の心配ばかり。
が・・・当日の朝・・・晴れた

すごっ!ツールド宮古島は今年で3回目ですが、毎年天気

トライアスロンの時も、前日は土砂降りの雨ですが、レース当日は晴れます・・・。
それにしても、天気が良かった!!となると今度は、暑いのが心配

160キロを走るんだよ・・・島1周よりも長い距離を走る人たち・・・しかもスピードが

自転車にはスピード違反ないの?だって本当に目の前を通過するスピード時速40キロくらいなの?危ないよなぁ~。
頑張れ~~~

4時間以上走ってゴール!!お疲れさまでした。
今年も大きなけがをする選手もなくて良かったです!
又来年もみなさん~頑張ってください。
自転車といえば・・・私東京へ出張中に自転車盗まれたの。
アパートの階段下に鍵をつけて置いておいたのに。。。

東京から一緒に宮古島に引っ越してきたのに・・・

で・・・自転車を買うのなら・・・宮古島を一周できるような自転車を

宮古島は梅雨がそろそろ終わります・・・15日はハーリーです。
15日の朝は土砂降りかな。でも、ハーリー大会開始の鐘の音とともに梅雨明けをします。
宮古島のお天気は、旧暦で日々が流れています。。。
トライアスロンもツールドもハーリーも・・・晴れるんだよね♪
宮古島は、ギンギンギラギラの夏が間もなくです♪