2008年04月15日

宮古島にはいろんなモノ!

赤ハイビスカス宮古島を日々満喫しております!!

生活も食べ物もニコニコ

今日は、宮古島のいろいろな日々から。

宮古島にはいろんなモノ!



なんだ?

宮古島にはいろんなモノ!





なんだ??

宮古島にはいろんなモノ!



なんだ???

宮古島にはいろんなモノ!



この鳥は・・・エミューびっくり!

宮古島にはいろんなモノ!



これは、友達が私と電話をしていたら
友達が「?エミューがいる!!」
私「捕まえて!!!!!」
ということで、捕獲したエミューです。それが、緑のたまごを産んでいたのですピース

その下のは、

宮古島にはいろんなモノ!



向こうに見えるのは・・・冬瓜です!!

宮古島にはいろんなモノ!



4月10日は「トウガンの日」
宮古島は沖縄県からトウガン(冬瓜)の拠点産地に指定されていて出荷の最盛期を迎えております。
6月下旬まで出荷が続きます。


さて・・・次は

宮古島にはいろんなモノ!

バナナです!

宮古島にはいろんなモノ!



バナナです!!

宮古島にはいろんなモノ!



宮古島では、バナナが豊作です!キラキラ キラキラ キラキラ 

こんな楽しい宮古島へどうぞお越しください




同じカテゴリー(生き物)の記事
ほら貝強し!!
ほら貝強し!!(2008-05-06 13:32)

貝捕り
貝捕り(2008-04-23 12:38)


Posted by misa♪ at 09:10│Comments(10)生き物
この記事へのコメント
なぜにエミューがいるんですかぃ?

エミューランドがあるとか・・・
Posted by さーし at 2008年04月15日 10:05
さーしさん

おはようさん。
・・・孔雀とかも朝から「みやぁ~みやぁ~」と鳴いているのです。
(名古屋のおばさんが畑で話をしているんじゃないよ)

エミュはどうしているんでしょう???
サトウキビ畑を歩いていたということしか・・・。

宮古島東急リゾートの近所の方が今では育ててくれています。

新聞に「迷いエミュを探しています」という記事も見ていないので・・・
どこから来たのかわかりません。

エミュランドなるお洒落なものはありません。
Posted by なぜ宮古島ですかなぜ宮古島ですか at 2008年04月15日 10:26
不思議なエミュー・・・

俺は羽をいただきに島に行きたいな。w
Posted by トーマス at 2008年04月15日 11:21
トーマスさん

・・・釣じゃなくて、羽を取りに来るんだ!
Posted by なぜ宮古島ですかなぜ宮古島ですか at 2008年04月15日 11:32
みささーん こんにちは^^
時々拝見してますよ~♪
この卵 中身はどうなってるんだろう?

早く遊びに行きたい!!
Posted by tayo at 2008年04月15日 12:48
tayoちゃん

こんにちは♪

見てくれてありがとうね。携帯からも見れるからね♪
行き帰りの通勤電車で、時間つぶしにどうぞ。

中身はまだ・・・冷蔵庫なので、料理するときにお見せします!

来て来て♪
Posted by misa♪misa♪ at 2008年04月15日 13:50
エミューって、こんな緑のたまご産むんですね〜
知らなかった。。。
オーストラリアで見た以来ですかね〜
まだまだ、宮古島、奥が深そうです♪
Posted by nora at 2008年04月15日 17:07
noraさん

エミューをオーストラリアで見たことがあるのですね。
私は宮古島で初めて見ました(^-^ )

緑のたまご、硬そうです!

宮古島・・・奥が深いですよね・・・私も毎日発見です!
Posted by misa♪misa♪ at 2008年04月15日 18:07
やっぱり、misao姫は
「観光協会」の方やったんですね(笑)
Posted by 琉球まっさん☆ at 2008年04月15日 23:21
まっさん

おはよう♪

何で、観光協会なの?
宮古島を紹介していきますよ。
今度、まっさのことも紹介しなくちゃね。

トライアスロンが終わったら、ゆっくり眠れるようによろしくお願いします。
Posted by misa♪misa♪ at 2008年04月16日 08:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

メッセージくださいね
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録してね
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
misa♪
misa♪
魚釣りが好きですが・・・なかなか釣れませんね・・・。でも、釣りをしている時間が好きなんです。
マイアルバム