2009年02月09日
気づいたら・・・
すっかり日々のことに流されていたら(東京での暮らしのよう・・・)2月も9日です
ぶんみゃあに行けば大師匠から「ブログ更新してないだろっ!」お叱りの言葉
この間は、家族が来ていました。
おとうさん・・・心配で来たようです。前置きもほとんど無く・・・移住をしたので・・・。
10年くらい前に一度来ていたようですが、島の中の変わりように驚いていました。
来た日には、鍾乳洞を見た後、来間島へ夕陽を!

翌日は、エコツアーに参加

その場で初めてみた、製糖工場へキビを満載したトラックの列でした。


トラックの荷へ、スルスルと伸びる大型のストローのような機械。
・・・満載したトラックのキビから、そのストローのような機械で、キビを吸い上げている
何しているの???
キビの糖度を計っているそうです。糖度によってキビの値段も違うとか。。。
他には・・・ゴルフ、オリックスの練習、マンゴー畑・・・。

大好きな大神にも行ってきました。

大神から見た池間島も美しかったです。


島を歩いていたら、見つけた。綺麗な植物。
伊良部島へも。


渡口の浜は美しかった
久しぶりの通り池へ。

去年・・・なおっていた通路の橋が壊れています・・・。一番最初に来たときも壊れていました。
橋を下りて・・・さんごの岩を少し歩いて・・・そのときは、海岸まで行けなかった。私がサンダルでとても歩けるような状態ではなかったからね。その後、その岩場で撮影をしました。もう一度あの海で釣りがしたいなぁ~
後は、漁協のセリを見に。
その日は大漁で・・・しかし、漁師にとってみれば、前日は魚が少なかったため値段も高く、1キロ400円くらいの安値になってしまいました。知り合いは、前日に港に戻って魚を卸せばよかったとしきりに悔しがっていました!
オイル代が出るよね・・・





大好きな赤い魚!
宮古島へ私が来たのは・・・

4キロのガーラ!もっと大きなガーラを釣りたい!!
そうそう、ぶんみゃあにも行きましたよ!

まだまだ、新しい宮古島の発見がありますよね。
宮古島へ住みはじめて・・・1年。少し慣れてきたようですし、友達もたくさん出来ました。
これからは、少し内容を充実をしていければと思っています。サボってごめんなさい・・・またよろしくお願いしますね!

ぶんみゃあに行けば大師匠から「ブログ更新してないだろっ!」お叱りの言葉

この間は、家族が来ていました。
おとうさん・・・心配で来たようです。前置きもほとんど無く・・・移住をしたので・・・。
10年くらい前に一度来ていたようですが、島の中の変わりように驚いていました。
来た日には、鍾乳洞を見た後、来間島へ夕陽を!
翌日は、エコツアーに参加
その場で初めてみた、製糖工場へキビを満載したトラックの列でした。
トラックの荷へ、スルスルと伸びる大型のストローのような機械。
・・・満載したトラックのキビから、そのストローのような機械で、キビを吸い上げている

キビの糖度を計っているそうです。糖度によってキビの値段も違うとか。。。
他には・・・ゴルフ、オリックスの練習、マンゴー畑・・・。
大好きな大神にも行ってきました。
大神から見た池間島も美しかったです。
島を歩いていたら、見つけた。綺麗な植物。
伊良部島へも。
渡口の浜は美しかった

久しぶりの通り池へ。
去年・・・なおっていた通路の橋が壊れています・・・。一番最初に来たときも壊れていました。
橋を下りて・・・さんごの岩を少し歩いて・・・そのときは、海岸まで行けなかった。私がサンダルでとても歩けるような状態ではなかったからね。その後、その岩場で撮影をしました。もう一度あの海で釣りがしたいなぁ~

後は、漁協のセリを見に。
その日は大漁で・・・しかし、漁師にとってみれば、前日は魚が少なかったため値段も高く、1キロ400円くらいの安値になってしまいました。知り合いは、前日に港に戻って魚を卸せばよかったとしきりに悔しがっていました!
オイル代が出るよね・・・

大好きな赤い魚!
宮古島へ私が来たのは・・・
4キロのガーラ!もっと大きなガーラを釣りたい!!

そうそう、ぶんみゃあにも行きましたよ!
まだまだ、新しい宮古島の発見がありますよね。
宮古島へ住みはじめて・・・1年。少し慣れてきたようですし、友達もたくさん出来ました。
これからは、少し内容を充実をしていければと思っています。サボってごめんなさい・・・またよろしくお願いしますね!
Posted by misa♪ at 11:30│Comments(20)
│その他
この記事へのコメント
みささん、ブログ更新されていなかったから
どうしてるのかなー?と思っていました!
元気そうで何よりです^^
お父さんたちがいらしてたんですね~。
宮古に来て安心されたことでしょう?(笑)
でも もう1年なんですね!
時の経つのがあっという間でビックリです。
こちらは 会社でもインフルエンザが流行っていたり
まだまだ冬真っ盛りという感じ。ほーんと別世界だ!
私は酔っ払い運転(チャリ)でアザを作ったり
相変わらずの日々を送っています( ´艸`)
次にみささんに会えるのを楽しみにしてまーす♪
どうしてるのかなー?と思っていました!
元気そうで何よりです^^
お父さんたちがいらしてたんですね~。
宮古に来て安心されたことでしょう?(笑)
でも もう1年なんですね!
時の経つのがあっという間でビックリです。
こちらは 会社でもインフルエンザが流行っていたり
まだまだ冬真っ盛りという感じ。ほーんと別世界だ!
私は酔っ払い運転(チャリ)でアザを作ったり
相変わらずの日々を送っています( ´艸`)
次にみささんに会えるのを楽しみにしてまーす♪
Posted by tayo at 2009年02月09日 11:44
おっ。
久しぶりです。
お元気そうでなによりです。(笑)
久しぶりです。
お元気そうでなによりです。(笑)
Posted by yasi at 2009年02月09日 12:47
お元気そうでなにより。w
おー、GTが並んでる?!
島は今日も健康なんだろうなぁ。www
blog楽しみにしてますよ。www
おー、GTが並んでる?!
島は今日も健康なんだろうなぁ。www
blog楽しみにしてますよ。www
Posted by トーマス at 2009年02月09日 12:54
セリの見学ありがとうございました。
魚は安かったけど、多くの魚をお父さんに見てもらえたので
良かったと思います。
ぶんみゃーで三線弾いているのは清志?
久しぶりに見ました。
魚は安かったけど、多くの魚をお父さんに見てもらえたので
良かったと思います。
ぶんみゃーで三線弾いているのは清志?
久しぶりに見ました。
Posted by 島尻パーントゥ at 2009年02月09日 12:57
どうしていらっさるかなぁ~、と思っていたところでした。
東京ではなく、宮古で暮らしを楽しんでいたのね♪
素敵な宮古島の魅力を、またレポートしてくださいね☆
東京ではなく、宮古で暮らしを楽しんでいたのね♪
素敵な宮古島の魅力を、またレポートしてくださいね☆
Posted by GORA at 2009年02月09日 16:23
セリは荷川取の漁協でしょうか。
こんなに大漁となることもあるんですね!
2週間ほど前に初めて行ったのですが、不漁だったのか
少ししか魚がいませんでした。
また見に行きたいと思います。
こんなに大漁となることもあるんですね!
2週間ほど前に初めて行ったのですが、不漁だったのか
少ししか魚がいませんでした。
また見に行きたいと思います。
Posted by みやこ at 2009年02月09日 20:15
元気そうでよかったです♪
ふと、最近ブログ更新ないなぁ〜元気かなぁ〜 と考えていたばかりでした(笑)
沖縄の魚は、料理が難しそうです。。。
ふと、最近ブログ更新ないなぁ〜元気かなぁ〜 と考えていたばかりでした(笑)
沖縄の魚は、料理が難しそうです。。。
Posted by nora at 2009年02月09日 22:31
misa♪さん
復活しましたね~(笑)
さとうきび、甘いかどうか一回、かぶりつきたいです(笑)
お魚、いろとりどりで見たことない様な魚がいっぱいですね。
さすが、南国~
写真見ても、あったかさが違うね
私もブログ、ぼちぼちです(笑)
ぼちぼちとがんばりましょう(・ε・)ノ おっー!
復活しましたね~(笑)
さとうきび、甘いかどうか一回、かぶりつきたいです(笑)
お魚、いろとりどりで見たことない様な魚がいっぱいですね。
さすが、南国~
写真見ても、あったかさが違うね
私もブログ、ぼちぼちです(笑)
ぼちぼちとがんばりましょう(・ε・)ノ おっー!
Posted by みさりん♪ at 2009年02月10日 10:14
tayo ちゃん
すみません・・・すっかりご無沙汰してしまって。
インフルエンザ?!大丈夫かしら・・・。
私は、泡盛でうがいをしているから、結構大丈夫っていうか・・・
定職のない私は具合が悪いと思えば1日ソファと仲良くしていれば良いからね・・・って東京のときもそうだったかも。。。
ゲンキにしています。早く太陽に会いたいよ~!!
すみません・・・すっかりご無沙汰してしまって。
インフルエンザ?!大丈夫かしら・・・。
私は、泡盛でうがいをしているから、結構大丈夫っていうか・・・
定職のない私は具合が悪いと思えば1日ソファと仲良くしていれば良いからね・・・って東京のときもそうだったかも。。。
ゲンキにしています。早く太陽に会いたいよ~!!
Posted by misa♪
at 2009年02月10日 18:28

yasiさん
ゲンキ!
走っていないから、走らなくちゃ!22日に14キロ走るからね~♪
ゲンキ!
走っていないから、走らなくちゃ!22日に14キロ走るからね~♪
Posted by misa♪
at 2009年02月10日 18:29

トーマスさん
並んでいるのは、GTじゃなくて、アオマチって・・・アオチビキというさなかです。
この日は、16キロのアオマチが上がっていました!!っていうか、知り合いのおじいが釣り上げたんです!しかも、手釣りです!宮古に来たら是非!
並んでいるのは、GTじゃなくて、アオマチって・・・アオチビキというさなかです。
この日は、16キロのアオマチが上がっていました!!っていうか、知り合いのおじいが釣り上げたんです!しかも、手釣りです!宮古に来たら是非!
Posted by misa♪
at 2009年02月10日 18:35

島尻パーントゥ さん
。。。あなたってもしや。。。健ちゃん?
セリは「なかなか盛況だな」って感動していました。
ありがとうございます。しかし、しきりに吉進丸さんが悔しがっていたのです!
接点のない先輩後輩だね・・・ちなみに・・・健ちゃんだとしたら、あなたを電柱に縛ったまま帰ってしまった大先輩は上野庁舎でまじめに働いていますよ~♪
。。。あなたってもしや。。。健ちゃん?
セリは「なかなか盛況だな」って感動していました。
ありがとうございます。しかし、しきりに吉進丸さんが悔しがっていたのです!
接点のない先輩後輩だね・・・ちなみに・・・健ちゃんだとしたら、あなたを電柱に縛ったまま帰ってしまった大先輩は上野庁舎でまじめに働いていますよ~♪
Posted by misa♪
at 2009年02月10日 18:40

GORAさん
すみませんです。
宮古島島民として・・・普通に暮らしていました。
出来事があまりなくて・・・しゅまん。
今後お楽しみに♪
すみませんです。
宮古島島民として・・・普通に暮らしていました。
出来事があまりなくて・・・しゅまん。
今後お楽しみに♪
Posted by misa♪
at 2009年02月10日 18:42

みやこさん
お久しぶりです。
天気の良い日が続いて・・・海が穏やかな日が続くと。。。!
私もこんなにたくさんみたのは初めて!
賑やかなのは、魚もセリも勢いがありました♪
しかし・・・早起きしたんだね~。遠くからご苦労様。
事前にわかっていたら、連絡してね~私も行きますよ。
お久しぶりです。
天気の良い日が続いて・・・海が穏やかな日が続くと。。。!
私もこんなにたくさんみたのは初めて!
賑やかなのは、魚もセリも勢いがありました♪
しかし・・・早起きしたんだね~。遠くからご苦労様。
事前にわかっていたら、連絡してね~私も行きますよ。
Posted by misa♪
at 2009年02月10日 18:44

noraさん
お元気ですか?
沖縄の魚も、内地の魚も同じですよ~♪
煮るか焼くか・・・刺身ですよね!てんぷらも良いかな~♪
お元気ですか?
沖縄の魚も、内地の魚も同じですよ~♪
煮るか焼くか・・・刺身ですよね!てんぷらも良いかな~♪
Posted by misa♪
at 2009年02月10日 18:46

みさりん♪
すっかりすみませんです。
ブログを書く時間、歩く時間、体操する時間・・・大好きなお風呂。
今年は、宮古島ライフをもう少ししっかりしなくちゃね♪これからもよろしくね♪
すっかりすみませんです。
ブログを書く時間、歩く時間、体操する時間・・・大好きなお風呂。
今年は、宮古島ライフをもう少ししっかりしなくちゃね♪これからもよろしくね♪
Posted by misa♪
at 2009年02月10日 18:48

父が大変お世話にまりました。
いろいろ引っ張りまわされたと言っておりましたが、毎日楽しそうに話をしてくれます♪
後は兄ですね・・・よろぴくね☆
いろいろ引っ張りまわされたと言っておりましたが、毎日楽しそうに話をしてくれます♪
後は兄ですね・・・よろぴくね☆
Posted by あー助 at 2009年02月10日 21:25
あー助さん
どーも!
確かに、引っ張りまわしてやった!
あー助たちに紹介した人はほとんど会ったかなぁ~♪
恭子とも食事したよ~!
兄って・・・優しい方だよね・・・あの人は、癒し系だからOK!!
厳しい人は・・・怖いけれど・・・。お願いします!帽子もらったかな~。
どーも!
確かに、引っ張りまわしてやった!
あー助たちに紹介した人はほとんど会ったかなぁ~♪
恭子とも食事したよ~!
兄って・・・優しい方だよね・・・あの人は、癒し系だからOK!!
厳しい人は・・・怖いけれど・・・。お願いします!帽子もらったかな~。
Posted by misa♪
at 2009年02月10日 21:30

ついに、宮古島へ初上陸します!
待っててね.
待っててね.
Posted by アラミス at 2009年02月11日 01:13
アラミスさん
13日からだよね…待っています。
13日からだよね…待っています。
Posted by misa♪ at 2009年02月11日 08:50