2009年05月10日
ヒマワリ祭りも終わって
ヒマワリ祭り

5月に満開の『ヒマワリ』を見るときがくるなんて・・・去年は福北の会場でしたが、今年が城辺仲原。
友達の鍾乳洞の近くでした。


宮古馬も参加(?)して、ヒマワリ祭りを盛り上げていました。でも、暑さと疲労で・・・少し疲れ気味でした
で、今日も行く予定でしたが・・・慣れない畑作業のせいで、腰を痛めました。
たいしたことはありませんが・・・お父さん心配かけます・・・
。
ってことで、今日は大人しく家にいました。
お友達が心配して、お見舞いとおみやげを持って来てくれました。
このゴールデンウィークにご主人と石垣へ遊びに行ってきたんですって

立派な箱から出てきたのは・・・

美味しいかまぼこがいっぱい!早速夕飯でいただきました。ご馳走様
実はわたし・・・石垣は西表に行くときに通過したことしかないのです。石垣に縁がないんだよね・・・。
宮古島へ引っ越したことを話すと、「石垣とどこが違いますか?」「どうして、石垣じゃなくて宮古島にしたんですか?」とか質問されます。・・・そのつど、「私石垣島に行ったこと無いんですよ」って答えると、みなさん驚いたように「じゃあ、どうして宮古島に決めたの?」とまたまた質問されます。・・・移住を決めた人たちや、これから移住をしようとする人たちは、色々な島や地域を巡って決めるようです。・・・これから移住をしようと考えている方は、色々な場所を巡ってからくれぐれも決めてくださいね。
「単純に、星と海が綺麗だったから」・・・なんて答えたら・・・「・・・そんなことで移住したの・・・」と言われちゃいますよ!
そう・・・お友達から・・・おすそ分けもらったの!!

さくらんぼ
自宅で収穫したんですって
先日宮古島へいらしたときに、一緒に少しだけ釣りに出たのです。岡山の八重子さん、ありがとうございます!
美味しいです!!
自宅でさくらんぼってすごいよね!私は畑少し作業しただけで・・・腰をやられている場合じゃない。
みなさんの期待に答えて、明日も畑頑張ります。明日は潮も引いているから、潮干狩りも行こうかと。。。
5月に満開の『ヒマワリ』を見るときがくるなんて・・・去年は福北の会場でしたが、今年が城辺仲原。
友達の鍾乳洞の近くでした。
宮古馬も参加(?)して、ヒマワリ祭りを盛り上げていました。でも、暑さと疲労で・・・少し疲れ気味でした

で、今日も行く予定でしたが・・・慣れない畑作業のせいで、腰を痛めました。
たいしたことはありませんが・・・お父さん心配かけます・・・

ってことで、今日は大人しく家にいました。
お友達が心配して、お見舞いとおみやげを持って来てくれました。
このゴールデンウィークにご主人と石垣へ遊びに行ってきたんですって

立派な箱から出てきたのは・・・
美味しいかまぼこがいっぱい!早速夕飯でいただきました。ご馳走様

実はわたし・・・石垣は西表に行くときに通過したことしかないのです。石垣に縁がないんだよね・・・。
宮古島へ引っ越したことを話すと、「石垣とどこが違いますか?」「どうして、石垣じゃなくて宮古島にしたんですか?」とか質問されます。・・・そのつど、「私石垣島に行ったこと無いんですよ」って答えると、みなさん驚いたように「じゃあ、どうして宮古島に決めたの?」とまたまた質問されます。・・・移住を決めた人たちや、これから移住をしようとする人たちは、色々な島や地域を巡って決めるようです。・・・これから移住をしようと考えている方は、色々な場所を巡ってからくれぐれも決めてくださいね。
「単純に、星と海が綺麗だったから」・・・なんて答えたら・・・「・・・そんなことで移住したの・・・」と言われちゃいますよ!
そう・・・お友達から・・・おすそ分けもらったの!!
さくらんぼ

自宅で収穫したんですって

先日宮古島へいらしたときに、一緒に少しだけ釣りに出たのです。岡山の八重子さん、ありがとうございます!
美味しいです!!
自宅でさくらんぼってすごいよね!私は畑少し作業しただけで・・・腰をやられている場合じゃない。
みなさんの期待に答えて、明日も畑頑張ります。明日は潮も引いているから、潮干狩りも行こうかと。。。
Posted by misa♪ at 21:14│Comments(6)
│暮らし
この記事へのコメント
慣れない作業は大変です。
ちゃんと体を治してくださいな。w
いやー、その向日葵畑を見てみたい!!www
ちゃんと体を治してくださいな。w
いやー、その向日葵畑を見てみたい!!www
Posted by トーマス at 2009年05月10日 21:49
かまぼこ美味しそう。
そちらには「ばくだん」と呼ばれる、おにぎりをかまぼこで包んだ物があるそうですね。
そちらには「ばくだん」と呼ばれる、おにぎりをかまぼこで包んだ物があるそうですね。
Posted by いろんな皮 at 2009年05月11日 00:35
マーミヤの蒲鉾、懐かしい。
ダイビング好きの義弟が、石垣に行ったときにお土産でよく買ってきてくれました。
腰、お大事にね!
ダイビング好きの義弟が、石垣に行ったときにお土産でよく買ってきてくれました。
腰、お大事にね!
Posted by GORA at 2009年05月11日 08:37
トーマスさん
ひまわり綺麗だよね!!
何か行動したら、無理して腰悪くしていたら…何が私に出来るんだろう…。
ひまわり綺麗だよね!!
何か行動したら、無理して腰悪くしていたら…何が私に出来るんだろう…。
Posted by misa♪ at 2009年05月12日 00:34
いろんな皮さん
寿司屋や居酒屋に行くと、『ばくだん』って…玉子にマグロや納豆などが入ったのがあります。
多分…そのおにぎりを包んだのは、『ヘルシーかまぼこ』って名前で売っていますよ。私は好きだよ〜。
寿司屋や居酒屋に行くと、『ばくだん』って…玉子にマグロや納豆などが入ったのがあります。
多分…そのおにぎりを包んだのは、『ヘルシーかまぼこ』って名前で売っていますよ。私は好きだよ〜。
Posted by misa♪ at 2009年05月12日 00:37
GORAさん
美味しいかまぼこですよね!!
この練り物を、九州は『さつま揚げ』と呼ぶよね。
小田原辺りは、『かまぼこ』だよね…。ハンペイは違うよね…。どっかは『てんぷら』と呼びませんか?『ごぼてん』などと、ゴボウのかまぼこを言ったような。
ちょっとだけ、気になりました。
美味しいかまぼこですよね!!
この練り物を、九州は『さつま揚げ』と呼ぶよね。
小田原辺りは、『かまぼこ』だよね…。ハンペイは違うよね…。どっかは『てんぷら』と呼びませんか?『ごぼてん』などと、ゴボウのかまぼこを言ったような。
ちょっとだけ、気になりました。
Posted by misa♪ at 2009年05月12日 00:43