2009年11月15日

やっとブログ・・・

お久しぶりです。

パソコンの調子が悪くて・・・っていうか、クラッシュしました。

やっとというか、携帯用のPCを購入しました。慣れたIBMではないのですが、ともかくネットの環境も家の中に。

パソコンに支配されているのような時代もありました。海外で仕事をしていると夕方仕事を終えて、食事から戻ると
パソコンにメールが届いていて、また日本の仕事をする・・・の連続にどうしてここまでネットに支配されているのだろうかと。
でも、今は宮古島に住みながら東京の仕事ができるのは、ネットのおかげですよね。

人って環境に慣れるってあるんですよね・・・所謂、順応できるんですよね。

元来、私たちの仕事って、各地で下見をした後に、台本を書いて、その台本を局のプロデューサーに説明する。
東京にいれば、東京で私自身が打ち合わせに出るんですが、私が宮古島へ越してきたことで、会社がメールで送った
台本を持って行って説明を受けてくれ、私はいかなくても事が進んでいく。


月末から、また東京と宮古島の往復になりますね。

今までの宮古島での暮らしや変化を順にお知らせしたいと思います。
しかし・・・パソコンのクラッシュで、過去の写真が。。。。。何とかハードを立ち上げて取り出したいな。


また改めてよろしくお願いします。


タグ :宮古島

同じカテゴリー(暮らし)の記事
燃えるような空
燃えるような空(2010-07-21 17:53)

宮古島の碧い海
宮古島の碧い海(2010-07-19 12:58)

好きだな〜
好きだな〜(2010-07-11 08:37)

今さら・・・
今さら・・・(2010-07-09 18:39)

病院
病院(2010-07-08 16:42)


Posted by misa♪ at 20:28│Comments(8)暮らし
この記事へのコメント
おー!!やっと復活ですね!

壊れてPCが使えなくなってから、どれだけPCに助けられていたか気づくんですよね。ハードが生きていることを祈ります。ハードが駄目になっているのは痛いですよね。

ブログ楽しみにしていま~す☆
Posted by maridrop at 2009年11月15日 23:04
お帰り。ネット社会へ。

東京に来る際には連絡くださいな。ご飯食べましょう!
Posted by アラミス at 2009年11月15日 23:19
あら、パソコン、クラッシュしちゃったんだ。
痛いよね、それは。
せめてデータだけでも取り出せたらいいのにね。
Posted by yasi at 2009年11月16日 09:00
maridrop さん

そうなんだよね・・・気づきの時でした。
ハードの回復・・・願います。

ブログを楽しみしてください♪
Posted by misa♪misa♪ at 2009年11月16日 10:51
アラミスさん

そうなんだよね・・・。
そうよ・・・今までの私の渡航歴が・・・モンサンミッシェル~。
Posted by misa♪misa♪ at 2009年11月16日 10:52
yasiさん

そうなんだよ・・・データーがさ・・・。
どうすればよいと思う?IBMの友人に相談してみるのが一番かなぁ~・・・。
Posted by misa♪misa♪ at 2009年11月16日 10:53
壊れている部位によるなぁ。
本体が壊れているなら、データの救出は比較的容易だけど、ハードディスクが逝っちゃってるとかなり難しいよ。
Posted by yasi at 2009年11月16日 18:17
yasiさん

・・・壊れている部位って・・・だって立ち上がらないんだよね!部位って・・・肉じゃないんだからなぁ・・・。

どうする?
Posted by misa♪misa♪ at 2009年11月21日 22:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

メッセージくださいね
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録してね
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
misa♪
misa♪
魚釣りが好きですが・・・なかなか釣れませんね・・・。でも、釣りをしている時間が好きなんです。
マイアルバム