2008年05月01日

沖縄料理

宮古島へ来て・・・大きく変わったこと・・・日々家で食事をするようになったことニコニコ

普通に考えれば・・・家で食事をするというのはあたりまえ!!
その当たり前が東京では出来なかったのか、しなかったのか。
ここ1年くらいは、会社と家が歩いて8分自転車3分の距離だったのですが・・・
集に3回は会社の人と外食、後の3日は会社でコンビニのお弁当・・・あと1日は自炊。

鍋や調理器具が大好きなのですが・・・使うときは友達が遊びに来るときくらい。

今は、毎日自炊生活。家の前にお豆腐屋さんがあるのと・・・
引越しをした際におかあさんから言われた。。。「自炊しなさいよ!」その一言を
忠実の守っています♪♪♪(健気)

なので、時々宮古での友達から「ご飯、行きたいところ・・・どこか目についたところ行こうよ」
とお誘いを受けても・・・「あの、気になっている場所って・・・釣り道具屋くらいしか思いつかないんだよね」・・・

で、今日は



沖縄料理



人参しりしり・・・すりすりではなくて、「しりしり」おろし金で、しりしりと細くカットして炒めたもの。



沖縄料理



そーめんチャンプルー。そうめんをたくさんいただいたので、作りました。



沖縄料理



ゆし豆腐(いわゆる、ざる豆腐)で作った、お汁に生アオサを入れて。


沖縄料理



何の葉っぱかな・・・お浸しで食べてと師匠からいただきました。ガンにならないらしい・・・宮古に来て
ガンになったら・・・ダメだよね。しっかりいただきます!!



沖縄料理



量が多すぎですね・・・朝、昼、晩と同じメニューでしたびっくり!






宮古島へ引越して来て、ますます自分の先が見えなくなりました。
移住という結構大胆なことをした私。当面は今までの仕事を東京へ出稼ぎに行ってしますが、
その先がわからない。でも、私は『人生がゲーム』だと思う。流されているのではなくて・・・
日々の些細な選択を大切にしたい。先の見えない人生、何も戸惑うこともない。。。


移住を考えている方のために、明日は少し具体的な引越しの流れをお伝えしたいと思いますニコニコ



同じカテゴリー(料理)の記事
ドランゴンフルーツ
ドランゴンフルーツ(2009-06-06 21:13)

焼きそば&放送日
焼きそば&放送日(2008-09-01 09:31)

大阪じゃないです
大阪じゃないです(2008-05-13 20:40)

ゴーヤの日
ゴーヤの日(2008-05-08 22:17)

エミューのたまご
エミューのたまご(2008-04-22 11:02)


Posted by misa♪ at 22:03│Comments(6)料理
この記事へのコメント
添加物も入っていないし健康的なおかずだね。
自炊は大変だろうけど、スローライフの生活は体と心を健全なものにしてくれるはずです。
周りのみなさんの温かい気持ちがうれしいね。
Posted by みさりん♪ at 2008年05月01日 22:15
みさりん♪

夜分遅くにコメントありがとうございます。
沖縄には「ぬちぐすい」という言葉があります。

命の薬-ぬちぐすいとは

沖縄料理は“食べる事が健康”『命の薬』-何気ない日々の食材選びから調理法まで、命のため食事。

沖縄の独特の気候によって、ミネラル豊富な土壌がつくられ、栄養素いっぱいの元気な食材が育まれます。


健康すぎて、デブです!
Posted by misa♪misa♪ at 2008年05月01日 23:19
僕は、できたてのソーメンチャンポーが好きです。
Posted by 琉球☆まっさん at 2008年05月02日 22:09
食べることは生きること。
自分の食べるは、自分で作りたいよね、ほんとは...。
外食多いなぁ、自分は。
と言いつつ、ランチに出ようとしている、今....。w
Posted by yasi at 2008年05月03日 13:32
まっさん

ソーメン美味しいよね!!人参も食べるようにね♪
Posted by misa♪ at 2008年05月03日 19:31
yasiさん

ランチはとかげかな・・・。
自炊は時間と心の余裕が必要なんだよね・・・。
無理しないで、自炊してください。
たまたま今は外食が多いんだよね♪
Posted by misa♪ at 2008年05月03日 19:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

メッセージくださいね
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録してね
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
misa♪
misa♪
魚釣りが好きですが・・・なかなか釣れませんね・・・。でも、釣りをしている時間が好きなんです。
マイアルバム